夏までに痩せる方法

2025年05月13日 21:52

2ヶ月での体の作り方

あと2ヶ月で夏本番、
今年の初こそはと思っている方も多いのではないでしょうか?

ただゴールデンウィークを経過し思った通り体が絞れていない…
夏まで間に合うか不安…

と思っている方に朗報です!

今回のブログを読んでいただければ、夏までに薄着になるのが怖くなくなると思います。

【1.糖質とタンパク質の適正化】
痩せるには食事の見直しが必要不可欠です。
ただし、食事量を減らすだけでは上手いこと体を変化させるのは難しいです。

当スタジオでは、体重✖️34=カロリーを算出し

出てきたカロリーの45%〜50%を糖質、
20%~25%をタンパク質で摂取し残りを脂質に振り分けていきます。

この計算式で夏に向けた食事の大枠ができますので、夏までに痩せたい方はぜひ計算してみてくださいませ。


【2.運動は全身をしっかり鍛える】
痩せるためには有酸素運動が頭に思い浮かぶと思います!
有酸素を行うこともとても大切ですが、全身の脂肪をしっかり燃焼したい場合は、全身の筋トレも忘れずに行いましょう!

24時間ジムなどに行っている方は、自分の気になる部位だけでなく全身(胸・背中・お腹・脚)をくまなく筋トレしましょう!

自宅トレでも腕立て伏せやブルガリアンスクワット、バンザイトレーニングなどで全身の筋肉を刺激できますので行うようにしましょう!


【3.夜更かし厳禁】
人間は寝ている間に痩せます!
寝不足になると食欲を抑制するホルモンや満腹感を感じるホルモンの働きが悪くなり痩せづらい体になってしまいます。

夏までは夜更かしをしないようにしましょう!


【4.空腹からの一気喰い】
食事の間隔が空き、急に糖質をたくさん摂取すると血糖値が急激に高まりインスリンを大量に分泌し脂肪を溜め込みやすくなります!
なるべく食事の間隔を開けすぎず、また開けてしまった場合は糖質を摂る前に野菜などを先に食べてから糖質を摂るようにしましょう。


【5.プロに一定期間習う】
結果、当スタジオに通う!!
…半分冗談です(笑)
ただ今の世の中、様々な情報で溢れ出おり知識を持ち始めた方も多いですが、その情報の元の意(エビデンス)を知らずに表面の情報だけが溢れているのが今のSNS上の情報です。
ですので、ある情報を試してみたけど効果がなかなか出ないという方は多々いるかと思います。そんな時はしっかりとした知識を持ったトレーナーに一定期間でもいいので習うことで結果効率よくかく最適な方法が見つかります。


現在当スタジオではこのブログを見た方限定のお試しシェイプアップコースを実施しております。


【回数】50分✖️3回(トレーニングは30分実施後は有酸素しながら食事などの指導)
【料金】¥16,500(税込)
【内容】全3回でお客様に合ったトレーニングや食事方法を見極め一人でも行っていけるように指導いたします。またお試しシェイプアップでは食事などの情報をまとめた資料もプレゼントしております。
※お試しに申し込んだ後の無理な勧誘は行いませんのご安心ください
【有効期限】お試しシェイプアップの有効期限はお申し込みから1ヶ月です


お申し込みはスタジオ公式LINEまたはお問い合わせフォームからお願いいたします。

記事一覧を見る